70代の肝機能の基準値、平均値、対策

この記事は3分で読めます。

70代男女の肝機能の基準値と平均値、肝機能の数値が高い原因と対策をまとめました。

70代の肝機能が高い原因一覧表の中から、自分に該当する原因を見つけて、是正していきましょう。肝機能の数値は基準値に近づいていくはずです。

スポンサーリンク


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


70代の肝機能の基準値・平均値
スマホの方は一覧表を横にしてご覧下さい。
70代
基準値と平均値
ALT(GPT) AST(GOT) γ-GTP
基準値 30 30 50
男性の平均値 22 26 42
女性の平均値 19 25 23

70代の肝機能の平均値は、男女ともおおむね良好ですが、70代で肝機能の数値が悪い方は、70代特有の原因がある方が多いようです。

【肝機能の数値】
ALT(GPT)のすべてAST(GOT)のすべてγ-GTPのすべて

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━━━


70代の肝機能の数値が高い原因と対策


 医師

 【70代】肝機能の数値が高い原因

服用中の薬
アルコール依存症
循環障害から肝硬変

70代になると、持病があり服用してる薬がある方も多いと思います。肝機能の数値が高い原因として、服用薬が関係する事も少なくありません。

肝機能に影響する服用薬として知られてるのは、精神安定剤、抗生剤、鎮痛剤などがあります。

また長年飲酒してきた70代の中には、アルコール依存症を患い、肝機能障害から肝硬変になってしまう方もいます。

その他では、心臓病、肺などの循環障害から肝硬変というケースもありますが、70代になると1つや2つの病気は持ってるのが普通ですので、持病の管理(体と薬)には十分気を付けるようにしましょう。

【肝機能障害の原因】
原因一覧表飲酒服用薬運動不足ウイルス性肝炎

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【70代】肝機能 基準値への対策

再検査⇨服用薬をチェック
アルコール依存症の治療法
食生活の改善



肝機能(ALT(GPT)、AST(GOT)、γ-GTP)は、前日の体調(激しい運動や疲労)などでも基準値を超えてしまう事があるので、まずは再検査をして、もう一度肝機能の数値をチェックするのが良いでしょう。

また服用中の薬がある70代は、薬が肝機能の数値を悪くしていないかどうか、担当医に相談することも大切になります。

あとはアルコール依存症かどうかですね。アルコール依存症?私は関係ないという70代も多いかもしれませんが、お酒飲んで暴れたり、手が震えるだけがアルコール依存症ではないです。

簡単に言いますと、飲み始めてからコップ1~2杯で止められるかどうか、酔うまで飲まないと気が済まないかどうか、飲まないと寝れないなどがアルコール依存症かどうかの判断材料になります。

もしもアルコール依存症でも、お酒を飲むと苦しくなる薬(ノックビンなど)が今は処方されてますので、本気で止める気ならお酒は止められると環境になっています。

医師

70代の肝機能の数値対策

全年代の平均値一覧表60代6つの検査食べ物飲み物サプリ

【肝臓に良いもの】
お酒の飲み方半日断食ごろ寝・足上げ昼寝半身浴

最後になりましたが、やはり食生活の改善は必要です。脂質を避けて肝機能をアップさせる食べ物を意識して食べる・・今日から少しづつ基準値を目指していきましょう。


スポンサーリンク